いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

明日は暖かくなりそう

今日の関東地方。朝方はやや冷え込んだところもあった様ですが、日中は穏やかに晴れて暖かくなりました。ホント、なんでこんな日に仕事?って感じるくらい(笑)。 昨日のブログにもちょっと書いたのですが、これだけ快適な気温&湿度だと、作業もはかどると…

忙しさの前の平和(笑)

今日は久しぶりに、作業量の少ない1日でした。考えてもみれば、今日は月曜日とはいえ月末でした。月末になると仕事量の増える仕事もある様ですが、ウチでは逆となります。 今日の様に仕事に余裕のある時は(まぁ、滅多にないんだけどね)、普段出来ない事を…

明日は寒くなりそう

今日の関東地方。朝の冷え込みはそれ程でも無く、日中は暖かく穏やかな天気となったところが、多かった様でした。 北関東に住んでいる自分としては、朝はちょっと寒かったかな?と思いましたが、時間が経つにつれて暖かくなってきました。 なにせ、今日買い…

晩秋を堪能してきた

今日は、埼玉県にある「国営武蔵丘陵森林公園」に行ってきました。自宅から1時間半ほどの距離で、ドライブを兼ねて…という事です。 このあたりにまで行くと、あと少しで「山!」という感じで、風景的にも大好きなんですよね♪しかし、落とし穴も少々・・・ 自…

おのれ・・・(苦笑)

ここのところの週末の雨続きで、ストリームがかなーり汚くなっていたんですよ。ボンネットとルーフ部は、もうワックスが取れかけてきているし・・・ というわけで、今日の仕事帰りに洗車をしようとしていたんです!そして、しっかりとワックスがけもやろう!…

明日は暖かくなりそう

この時間帯(21時半ころ)。東京・神奈川県などでは、雨が降り出している様です。関東南岸付近に低気圧が発生した影響でして、明日の早朝あたりまでは降り続く模様です。 この低気圧は、明日の朝から午前中には抜けて行くものと見られている様です。この低気…

テレビの質が落ちているなぁ

各方面でも言われつつある事ですが、テレビ番組の質がかなり落ちて来ていると、最近特に感じます。 もともと、それほどテレビを見る方ではありません(笑)。ですから、そんなヤツに「テレビがつまらない」なんて偉そうな事、言えるはずが無いのかもしれませ…

冬到来

我が家の周辺。この時間帯(21時半すぎ)になって、風がやや強まってきました。気温も10℃を切って来ている様子です。 時折外を、風が吹く音も聞こえてくる様になってきました。しかし、昔から「風と夫婦喧嘩は夜には止む」という言葉通りに、今夜半には風も…

明日は風が強い1日

ただ今のこの時間帯(22時前ころ)、関東付近のほぼ全域で、雨が降っている様です。関東南岸を東進する、低気圧の影響です。 今日1日は、この低気圧と北日本付近をを移動中の、低気圧&前線の影響で天気が崩れていました。関東南岸を進んでいる低気圧は、明…

また少し、季節は進む

今日の関東地方。明け方はそれ程冷え込む事も無く、午前中にかけて暖かな日となりました。しかし午前中にあった日差しも、午後になるにつれて少なくなってきました。 そしてこの時間。千葉県の沿岸部を中心に、雨が降っているところもある様です。この雨は、…

明日も行楽日和

今日の関東地方。午前中はやや雲の多かったところもあった様ですが、お昼に近くになるにつれて、段々と晴れ間が増量されてきました。 それに伴い、気温もそれなりに上昇。最高気温も17℃前後となっていた様でした。気温17℃といえば、日なたではしっかりと暖か…

紅葉は来週に

今日の関東地方。まるで、絵に描いた様な小春日和となりました。平野部では、雲の広がりもほとんど無かった様でしたね。 天気図上は、今夜から明日の午前中にかけて、気圧の谷に入るとなっていますが、天気が大きく崩れる事は無さそうですね♪ ですから、明日…

明日は小春日和♪

今日の関東地方。昨日の予報とは少し違っていて、以外と早い時間から晴れ間が出てきていた様でした。僕の住んでいるあたりでは結構雲が多かったのですが、東京などでは比較的晴れ間が多かった様です。 しかし今日の日中。関東北部・山間部や多摩地方などでは…

寒い1日でした

今日の関東地方。朝の気温のまま…いや、場所にもよりますが、日中にかけての気温がどんど下がっていた様でした。 日付が変わった頃の気温が10℃前後だとして、日中の気温が1ケタ台ですから相当寒く感じた方も多かったと思います。 この時期に晴れ間が無ければ…

see you シビック

ホンダの代表的車種、シビックの生産打ち切りが決定された様ですね。webニュース等の記事によりますと、現在残っている在庫を最後に、生産は年内で打ち切るんだとか…。 シビックと言えば、本来ホンダの屋台骨となる車種です。それが生産打ち切りとなるなんて…

真冬の様な天気

今日の関東地方。昨日・一昨日に引き続き、朝からどんよりとした雲に覆われた1日となってしまいました。 昨日・一昨日と違うのは、午後から雨が降り出して来て、気温が急降下しているという事。この時間(22時前ころ)。すでに関東各地では、10℃を下回って来…

天気の変わり目

今日の関東地方。朝からどんよりとした雲が広がって、スッキリとしない1日となってしまいました。 これは、関東付近が気圧の谷に入っているせいです。それでも、気圧の谷に入っている割には気温は上がっていて、最高気温は18℃前後となっていた様でした。 こ…

良いものを聴いた…かな?

昨日に引き続き、自由に動けない1日。しかし、明るい兆しも見えては来ているので、気分はかなり良くはなって来ている様です♪ 寝不足気味でしたので、通常朝の気象情報の時間(5時50分ころ)に起きるところ、8時過ぎ頃までウダウダしていました(笑)。 今日…

予定が変更となる・・・

えぇと、只今のワタクシ。身内の、ちょっとしたゴタゴタに巻き込まれております。そのゴタゴタのせいで、急遽仕事を休むハメに。 まぁ12月のピーク前ですから、別段大変な事にはならないから、良いと言えば良いのですが・・・でも…ねぇ。 そんな訳で、洗車も…

明日は暖かいよ

それにしても、今朝は寒かったですねぇ…。新聞を取りに外に行くのが、ホント嫌でしたよ(苦笑)。 布団から出る前に、枕元に置いてあるエアコンのリモコンで、部屋を暖かくしておく事は出来ます。でも、外は寒いですよ(笑)。 しかし、そのピリッとした空気…

明日は小春日和

今日の関東地方。朝はやや冷え込みましたが、日中は比較的穏やかな天気になったと思います。もう少し風が出るかな?とも思いましたが、それ程でも無かった様でした。 昨日強風だったせいか、今日の青空はかなり綺麗でした。空に浮かぶ雲の白さと、空の青さが…

冬っぽい1日

今日の関東地方。午前中は南寄りの風が吹いて、暖かな状態となっていました。明け方の冷え込みもほとんど無く、布団から起き上がるのも大して苦にはなりませんでしたね(笑)。 東京方面なのでは、この南・もしくは南西の強い風の影響で、電車が止まったり遅…

日中は暖かい、けど・・・

今日の関東地方。昨日考えられていたよりは、晴れ間が多かった様ですね。日中の気温も南風の影響で、各地で20℃前後まで上がっていた様でした。 今朝は冷え込みもそれ程でも無く、朝のスタート時の気温が低くなかったですから、その分気温の上がり方も早かっ…

明日は曇り空

今日の関東地方。朝方の冷え込みもそれ程でも無く、日中は晴れ間もあって暖かな1日となりました。午前中はやや雲の多い状態でしたが、お昼近くになるにつれて、それも段々と解消されていきました。 そんな中。僕は、相変わらず用事で出て歩いていました。午…

今日はのんびり♪

今日の関東地方。朝から良く晴れていて、しかも寒気もほぼ抜けてしまっていたために、本当に暖かな1日となりました。 数日前からの、まるで冬を思わせる様な空では無く、スコーンと抜けた青空。まさに「THE 秋」という感じでしたね(笑)。 そんな良い天気の…

カメラの設定

一昨日、入間基地で撮影してきた写真を、少しずつモニター上で確認しているのですが、ちょっと…というか、かなり優しい感じの写りになっている様な気がしました。 考えても見れば、E-410の仕上がりモード「VIVID、NATURAL、FLAT」と3種類あるのですが、通常…

安定した天気

今日の関東地方。朝から良く晴れて、本当に気持ちの良い天気の1日となりました。空を見ていると、秋というよりも冬を感じさせる様でもありました。 これだけ良く晴れていると、放射冷却現象が強まって、明け方はかなり冷え込みます。今朝の最低気温は、この…

入間航空祭

今日は、朝から良く晴れて気持ちの良い天気の1日となりました。朝方はやや冷え込んでいた様ですが、日中の太陽の下では暖かく感じました。 そんな、絶好の天気の中。僕は予定通りに、入間航空祭へと出かけてきました♪見事な晴れ間になるという、気象情報を聞…

絶好の行楽日和

今日の関東地方。朝から北よりの風が強めに吹いていて、しかも雲もなかなか取れない、肌寒い1日となったところが多かった様です。 東京などでは最高気温が20℃くらいまで上がっていた様ですが、他は大体18℃前後だった様です。そこに北よりの風、余計に寒く感…

強い風に注意

今日の関東地方。明け方頃に激しい雨、もしくは雷雨となったところがあった様ですね。僕の住んでいる辺りでは、強い雨が降っただけで済みました。 ところが東京や千葉県などでは、雷雨となっていたところもあった様でした。九十九里などでは、竜巻が発生して…