2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧
日本の南海上にある、台風5号。徐々に日本列島に近づきつつあります。進路は、今のところ北西方向。 金曜日から土曜日あたりにかけて、西日本に接近・上陸の可能性が高いです。早いところでは、明日あたりから海岸線に高波が押し寄せてきそうです。 九州の南…
今日仕事中に、かなり近くに…そう、体感的に週十メートル以内と感じるくらいの場所で、落雷がありました。 その時の音といったら、思い出すのも怖いくらいですよ(泣)。いや、もうホント、ドカーンとか、バリバリとか、ゴロゴロなんていうものではありませ…
今日は国民の義務?の、参議院選挙に行ってきましたよ。 午後からにわか雨、もしくは雷雨になる可能性が高かったので、午前中に投票に行ってきました。 投票→買い物→買い物と出かけて、家に帰ってきたのは12時ころ。家に着いて、昼食を摂りながらJ-WAVEを聞…
今日の関東地方、昨日に引き続きかなり気温が上がりましたね。僕の住んでいる地域あたりでも、35℃近くになりましたよ。 場所によっては、雷雨となったところもあったようですね。今日のように暑かった日だと、にわか雨でもあれば「天然の打ち水」効果もあっ…
月末近くだというのに、なんだかエラい仕事が忙しかったですよ(泣)。 通常ならば、月末近くになってくると、作業量は少なめ(ヒマ?と言って良いくらい)になってくるんですよ。 ところが、今日の作業量。その「少なめ」時の3倍近く…通常の2倍強くらいの作…
口に出して言うのもイヤなのですが(笑)、今日もかなり蒸し暑い一日となりました。 明日は一時的にせよ、前線の梅雨前線の北側に入るので、今日よりも湿度が低くなるかもしれません。 そうすれば、カラッとした天気となるのですが・・・前線の位置があまり…
昨日に引き続き・・・とまでいかなかったですが、まずまずの天気となりましたね。少々蒸し暑かったですけれど。 昨日・今日のように天気良いと、道ばたに咲いている花も綺麗に見えてきますよ。 写真は、E-410の練習がてらに撮った向日葵。絞り優先モードで撮…
今日の関東地方、大陸出身の乾いた高気圧の影響で、カラッとした良い天気となりました。 そんなチャンスを、僕が逃すはずもありません(笑)。すかさず、206の窓を開けておいて、室内の湿気抜きをしました。 もちろん、仕事場のほうも湿気抜き。一日中窓を開…
今日の関東地方、かなり蒸し暑い一日となりましたね。僕の住んでいるあたりでは、午後から雨が降り出して余計に蒸し暑くなってしまいました(泣)。 少なくとも、仕事場の気温は27℃と物理的には暑くはなかったのですが、問題は湿度ですよ。湿度計を見てみる…
TV CMを見て気になっていた、ブルボン ボイセンベリー ソフトクッキーを買ってきました。ラズベリーでもない、ブルーベリーでもないベリー。 パッケージによると「太陽に恵まれたきれいな赤紫色で、フローラルな芳香・ほどよい甘さ・酸味が特徴のベリーフル…
今日は予定通り、ダイハード4.0を見てきました。前作、ダイハード3から12年。楽しみにしていたんですよ。 見に行ったところは、大手シネコン。最近出来たばかりのシネコンって、イスがなかなか良いんですよね。 イスが悪いと、途中で腰が痛くなったりします…
今夜は日テレ系、金曜ロードショー「コマンドー」が放映される日ですね! この映画は、映画館ではもちろんの事、テレビで放映される度に見ていますよ(笑)。シュワルツェネッガーの作品は、80年代のものが大好きですよ。 このコマンドーはもちろん、プレデ…
明日は、かねてからの予定通りに休みになります♪うまい事連休になる8月は、会社の「偉そうな方々」が取っているので、今月(7月)に取る事になります。 それでも一応三連休となるので、まぁ良しとしますよ。まぁ三連休といっても、特にする事は無いんですけ…
今日の関東地方。思っていたほどに、気温が上がらなかったみたいですね。お昼前後に晴れ間が出ていたので、それなりに気温は上がっているのかな?と思っていました。 家に帰ってきて調べてみましたら、本日の最高気温。昨日とあまり変わらない、22℃前後でし…
今日の関東地方、梅雨寒の一日となったようです。えぇ、「なったようです」(笑)。 屋内で一日の半分を過ごす(もちろん仕事)身としては、たとえ外の気温が21℃前後だとしても、屋内の気温は25℃を超えているんですよ(泣)。 しかも湿度、80パーセント強。…
今日の10時13分頃、新潟で再び大きな地震が発生しました。最大震度6強。ニュースによると、阪神淡路大震災に匹敵するエネルギーなんだそうです。 地震の起こった時間は、僕はちょうど横浜に到着する直前でした。マナーモードにしてあるケータイが、バイブレ…
各地に大きな被害をもたらした、台風4号。現在関東地方の東海上を、東北東に進んでいます。 関東地方に接近してきた頃には、暴風域はすでに消えていました。だいたいほぼ予想通りに、伊豆諸島付近を通過。 僕の住んでいる地域は可航半円内に入って、あまり風…
台風4号、やはり関東地方にもやって来そうですね。 先ほどweathernewsからメールが来たのですが、関東地方への最接近は日曜日の18時から21時頃という内容でした。 ということは、今から大体24時間後は大雨と強風の中・・・。web上や気象情報で見ると、台風の…
先ほど(18時50分過ぎ)の気象情報を見てみましたが、台風4号は九州付近に上陸してしまいそうです。 その後の進路の予想を見てみると、そのまま日本列島の南岸付近を縦断して行きそうなコースとなっています。 やはり関東地方への最接近は、15日の午後あたり…
昨日に引き続き、非常に蒸し暑い一日でした。いや体感的には、昨日よりも身体に「キく」一日でしたよ(泣)。 おかげで、お腹の空くタイミングが速い事速い事(笑)。一応ダイエット中の身としては、間食するわけにもいかず、ただひたすら我慢(笑)。 この…
台風4号。どうやら関東付近には、15日 日曜日あたりに接近してきそうですね。 今のところ、関東地方南部もしくは南岸を進んでいく可能性が高そうです。そうすれば、可航半円(台風進路の向かって西側。比較的台風の威力が弱い部分)に入るので、大きな被害は…
今日の関東地方、雨のしとしとと降る一日でした。僕の住んでいる地域では、最高気温が25℃前後とやや蒸し暑い一日でした。 じっとしていれば意外に涼しいのですが、ちょっと動くとすぐにイヤな汗をかく・・・そんな一日でした。 気象情報をみてみると、明日は…
フィリピンの東海上にあった熱帯低気圧、本日午前3時に台風4号となりました。現在のところ、北西に進路をとりながら北上中です。 今現在、この辺りの海域では水温が高めです。水温が高めという事は、台風が発達する条件が揃っているという事。 おそらくここ…
買ってしまいました。オリンパス E-410。昔からおつき合いのある、カメラ屋さんでです。 僕が中学生時代からお世話になっているので、もう20ウン年のおつき合いです。 そのお店で値段を聞いてみたところ、大手家電量販店と同じか、若干安かったのでお願いし…
今日は実家の方に行っていました。毎月恒例の用事なんですけれども。ところが、今日はその用事の他にもやらなければいけない事が(泣)。 実家の車庫・・・といっても、ごく普通の庭なのですが。その車庫の右脇に、一本の木が生えているんですよ。 その木が…
今日はAPRに、オイル交換に行ってきました。平日なのにね(笑)。 実は今日は、3日間ある夏休みのうちの一日を使ったんですよ。来月の夏休みは、偉そうな人が美味しい所を持っていってしまっているもので。 ですから、連休になりにくい今月・7月に休みを取っ…
今日の関東地方。カラッとした空気の、よい天気の一日となりましたね。 朝のうちに晴れていれば、高確率で湿度の低い一日となるな?と期待していたのですが、ホント!期待通りになりましたよ♪ そんなチャンスを、見逃すハズがありませんよ(笑)。朝仕事場に…
今日の関東地方、日中の気温がほとんど上がらない一日でした。最高気温自体は、夜中の一時頃に出た所が多かったみたいですね。 日中の気温は、多くの所で大体21℃前後。じっとしている分は、結構涼しい部類になりますね。えぇ、じっとしている分は・・・ 僕の…
明日の関東地方、一日を通して雨模様の一日となりそうですよ。 今、九州地方を中心に雨を降らせている低気圧(まで発達していないかも)が、明日は本州を横断しながら関東に接近してくるからです。 関東地方では、時間が経つにつれ雨の強さが増してきそうで…
今日の関東地方、思っていたほど気温の上がらない一日となりました。それでも、かなりの湿度!ほんの少し動くだけでも、イヤな汗をかいてしまいました。 ジッとしていれば、それなりに涼しいんですけれどねぇ・・・それなのに、今日は七月最初の月曜日。仕事…