いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

明日はカラッとした天気に

今日の関東地方。昨日よりも気温は上がったものの、同時に湿度感も上がって来てしまった天気の1日となりました。最高気温こそ25℃くらいなのですが、なにせ湿度が高めで推移していたみたいですね。 各地で今日は最低湿度でも、50パーセント台になっていた様子…

今日は涼しかったけど…

今日の関東地方。朝から雨となっていて、気温のほとんど上がって来ない天気の1日となってしまいました。昨日までが暑い状態となっていたので、これは少々身体にコタえました。 今日の最高気温は22℃くらいでしたが、この気温は昨日から今日に日付が変わってか…

古河駐屯地へ行って来た♪

今日は、陸上自衛隊古河駐屯地 創立62年記念行事に行って来ました。記憶に新しいと思いますが、去年9月の「関東・東北豪雨」の際。常総市の水害や、今年の熊本地震の時に出た部隊のひとつです。 僕は東日本大震災の時以来、災害時に出動する自衛隊のことを「…

意外と晴れなかった…

今日の関東地方。昨日の晴れの予報通りには、中々ならなかった様でした。雲の多い状態も、午後には解消されて来ると思いましたが、結果的に夕方頃までは雲の多い状態に…。 天気図上では表されていない前線による雲が、南の海上へと下がり切らないのが原因だ…

さーて土日の天気は?

今日の関東地方。東京など南関東を中心として、雨脚が強まっていた様でした。特に房総半島付近では、雨も風も強い状態となっていた様でした。反面地元では、予報よりも降り方が弱かった様に感じました。 予報よりも降り方が弱かった(正確にはあまり降らなか…

明日の雨を境に・・・

今日の関東地方。昨日に引き続き、非常に蒸し暑い天気の1日となってしまいました。昨日はそれでも気温は低めでしたが、なにせ今日は日射しも登場。蒸し暑さに拍車をかけていた様でした。 本当なら歓迎するところですが、午後からの日射しの登場という事は、…

さすがに蒸し暑いねぇ

今日の関東地方。蒸し暑い空気に包まれて、快適とはほど遠い天気の1日となってしまいました。気温そのものは高く無いのですが(最高気温は25℃くらいでした)なにせ湿度が…ねぇ。 好みの問題もあると思いますが、個人的には暑くても、カラッとしている方が好…

明日は曇りがちの天気に

今日の関東地方。昨日に引き続き、気温の高めの天気の1日となりました。少し面白かったのが、地域や人によって、天気の感じ方がまちまちだったという事です。 僕のツイッターのタイムラインでも「カラッとしている」という言葉と「蒸し暑い」という言葉とに…

暑さの「質」が変わって来そう

今日の関東地方。朝からからりと良く晴れて、この時期としては暑い1日となってしまいました。しかし暑いと言っても、空気は乾燥している状態です。日陰に入れば、それなりに快適に過ごせたのではないでしょうか。 空気が乾燥している状態では、紫外線の量も…

明日は暑くなりそうだ

今日の関東地方。カラッとしているとはいえ、暑い天気の1日となりました。今日は昨日に引き続き、GWの遅れ(笑)を取り戻す1日としました。録りためていたビデオを消化して、保存版はCMカット→ブルーレイに焼くという作業ですね。 その作業も15時くらいには…

帳尻合わせ(笑)

さて、何の予定も入れていない本日。GW中の「帳尻合わせ」をする事にしました(笑)今年の3月いっぱいまで「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」というアニメが放送されていました。 ガンダム好きのワタクシに取って、かなり気になる…というか、非常に気…

土日とも天気は良さそうなんだけど…

今日の関東地方。気圧の谷の影響と、上空に弱めの寒気が流れ込んでいた影響で、雲の多い天気の1日となっていました。初夏と言えど、日射しが届かなければ、気温の上がり方も鈍くなって来るもの。 今日の最高気温、各地で20℃そこそことなっていた様でした。日…

明日は雲が多くなるかも…

今日の関東地方。昨日に引き続き、空気の乾燥した、乾いた晴天の1日となりました。そしてやはり、昨日に引き続きストリームの窓と、仕事場の窓を開けておきましたよ♪ 昨日ほどでは無いにせよ、室内は心地よい風が流れていました。室温も昨日よりも若干低めだ…

パリパリに乾いた(笑)

今日の天気は、空気が乾いた天気の1日になると分かっていました。そして昨日は雨・・・これはまぁ、ストリームと仕事場の換気をするしかないですよね(笑)という訳で、しっかりと換気をする事に♪ まずはストリーム。会社に着いたあと、前後の窓の上部を数セ…

明日は天気が回復♪

今日の関東地方。未明頃から降り出して来た雨が、ほぼ1日中降り続いてしまった天気の1日となりました。今朝方見ていたニュースでは、大雨や洪水の警報が出ていた地点もあった様でした。 地元でも、時折ザァっと強まる様な雨となる時間帯もありました。予報で…

明日は天気が荒れるかも

今日の関東地方。お昼前後に晴れ間が出るのでは?という予報でしたが、太陽の姿は見る事は出来ませんでした(少なくとも地元では)日射しが届かなければ、気温の上昇も鈍るというもの。 今日の最高気温は、予想されていた気温(24℃くらい)に対して、およそ2…

天気の良い状態は明日までか

今日の関東地方。朝方に、久しぶりに「涼しいなぁ」と感じた方も多かったと思います。僕もそうでした。ここのところ、比較的気温の高い状態が続いていたので、寝るときはTシャツ1枚で寝る様にしていました。 Tシャツで寝ても、薄手の布団をかけて寝るので、…

プチ衣替え

今日は比較的天気も良く、空気も乾燥していたので、今まで先送りになっていた事をする事にしました♪まずは、いつもの様に買い出し…というか、いつもよりも必要なものを中心に買い物を。 午前中に出来るだけの事を済ませて、そして昼食。いつもよりも遅めの昼…

これまでの暑さもひと息…

今日の関東地方。昨日に引き続き、カラッとした暑さの1日となりました。多少気温が上がって来ていていも、空気が乾燥していれば、比較的過ごしやすいものです。 僕も昨日に引き続き、ストリームの車内と仕事場の換気を行いました。午前中に60パーセント台弱…

やっと除湿が出来た(笑)

今日は昨日の予報通りに、カラッと晴れた天気の1日となりました。冷感速乾の長袖のシャツが、今日も大活躍しました♪全身黒なのですが、作業着の下に着ているので、黒い部分は露出している腕だけですね。 見た目には、黒い部分は暑く(熱く)見えます。しかし…

明日は晴れるよ!でも暑いのだ…

今日の関東地方。南関東と北関東では、天気がガラッと変わっていた様でした。それに最初に気付いたのは、自分のツイッターのタイムライン上ででした。 僕がフォローしている方達のうち、関東の南部沿岸部付近に住んでいる方達が、何人かいらっしゃいます。そ…

もうひと雨ありそう

今日の関東地方。明け方頃から午前中ににかけて、雨が残っていた地点もあった様でした。気温も、どちらかといえば高いほうの部類でして、冷え込みのほうもそろそろ終わりかな?と感じました。 5月という時期は、時折上空に寒気が入り込む事があります。5月に…

冷たい雨になるか

今日の関東地方。昨日までの天気とは打って変わって、まるで梅雨を思い出させる様な天気の1日となりました。午前中から、お昼を過ぎるころあたりまでは曇り空。それ以降は、段々と雨模様となって来ていた様でした。 地元でも、夕方頃から雨は降り出して来ま…

明日から梅雨の様な天気に…

今日の関東地方。割と雲が多い状態でしたが、空気はカラッと乾燥していた様でした。NHKの気象情報でもお馴染みの、檜山さんのツイートでは「東京では湿度が10パーセント…」と流れて来ていました。 地元では時折日が射す時間帯もありましたが、あっという間に…

大型連休も明日まで

今回のGWは、飛び石連休となっていたワタクシ。昨日の出勤のあとに、最後の連休を過ごしておりました。一応「本来の予定通り」にスケジュールは進みましたが、誤算も発生していました。 出かける予定の場所には、もちろん行けました。作りかけのガンプラも、…

気温の差が激しいね(泣)

今日の関東地方。午前中は曇りの状態で推移していた様でしたが、午後からは段々と雨が降り始めて来ていた様でした。 降り出すのはもっと遅い時刻(18時くらいかな)と思っていたので、ちょっと予想外でした。もっとも、今日は仕事のワタクシ。ウェザーニュー…

この暑さも一旦今日までか

今日の関東地方。昨日に引き続き、この時期としては「かなり暑い部類」の1日となってしまいました。得てして5月というのは、この様に気温が極端に変化する事があるものです。 昨日は、関東地方でも真夏日が観測されていました。今日は昨日ほどでは無いにせよ…

完全に寝不足(泣)

昨夜から今朝方にかけて、関東付近を嵐が通り過ぎて行きました。いわゆる「メイ・ストーム」と呼ばれるもので、強い雨と風が吹き荒れました。 これが、日中に過ぎ去って行くのなら、まだ良いのです。よりにもよって(結構ある話なのですが…)深夜から未明に…

今夜から明日の朝が「プチ嵐」に

今日の関東地方。朝のうちはそれ程でも無かったのですが、お昼頃から段々と風が強まって来ていた様でした。 これは、日本海側を北東進する、発達中の低気圧による影響だと考えられている様です。その低気圧からは、前線が南西方向に伸びているのが、天気図な…

明後日は雨だって分かっているけど…

今朝起きて、仕事に行こうとしてストリームに乗り込もうとした時。ボンネット上とルーフ部に、鳥のフンが付いている事に気付きました。 毎年このくらいの時期になって来ると、我が家の上が鳥の通り道になるらしく、家の周辺やストリームに、良く鳥のフンが付…