いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ロード・オブ・ザ・リング~王の帰還~

今日はフジテレビで「ロード・オブ・ザ・リング~王の帰還~」を放映する日です~!前編ですけど。 この映画、映画館で2回。DVDでも何回も見ているんです(笑)。ホント、大好きなんです。 それでも、日本語吹き替えでは見た事が無いんです。こうやって、テ…

段々と・・・

赤道付近が、にぎやかになって来ているようです。 先週あたりまでは、赤道付近の雲。比較的少なめでした。それがここ数日、雲の量が増えてきています。 気象の世界でも、段々と春めいて来ているのがわかります。こうなってくると、気になって来るのが今年の…

追悼、宮川泰さん

日曜日に、宇宙戦艦ヤマトのCDを買いに行ったんです。本当ならば、故宮川氏の通夜もしくは葬儀に行ければ良かったのですが、さすがにそれは無理でした。 そこで追悼の意味も兼ねて、ヤマトのCDを買う事にしたんです。それも、僕がアニメ作品のBGM好きになる…

スマートが来た

先日、直接のではありませんが、上司がスマートを買った…という電話がきました。 ぜひ取材をしたいから、来る前に連絡下さい(仕事をする場所が違うから)と言っておいたんです。その時には、デジカメを用意しておきたかったからです。 でもその方は、突然今…

WRC カタルニアラリー

WRC カタルニアラリー、またしてもシトロエンのローブに優勝されてしまいました(泣)。 ラリー初日は、グロンホルムがトップを走っていたんですが・・・ 途中でターボトラブル発生、みるみる順位を落としてしまいました。う~~む、まだまだ信頼性に難あり…

2回目の車検

206

本日自分のサイトに、やっと車検をUPする事が出来ました。なにせ先週は、結構仕事が忙しくて残業が多かったもので(言い訳)・・・ こうやって明細を良く見てみると、オイル&フィルター交換。プラグ交換を一緒にしなければ、前回の車検と大差無かったんです…

フレンチぴくにっく

206

さて、毎年開催されている「フレンチぴくにっく」が、今年も開催されます~♪ 場所は、これまたいつも通りの、埼玉県は行田市にある「古代蓮の里」で開催されます。日時は、4月2日(日)です。 このイベントは、参加者(車)自由。時間内なら、好きな時に来て…

なんとか・・・

昨日よりは、持ち直して来たみたいです。歯茎の具合。 さすがに昨夜は、高熱と痛みのために眠られない事が予想されましたので、消炎鎮痛剤を眠る前に飲みました。 おかげで昨夜は、ゆっくり眠る事が出来ました。そして今朝起きましたら、熱はすっかり下がっ…

う~~ん・・・

昨日のお昼頃から、歯茎の具合が悪くなってきています。 僕は体力が落ちて来ると、真っ先に歯茎に出て来るんですよね。しかも、だいたい毎回腫れて来る場所は一緒。 今回も、今までと同様に前歯付近が腫れているようです。それに加えて今回は、熱も出て来て…

今回は

先週あたりまで発生していた、いわゆる「爆弾低気圧」にはならないみたいですね。 現在、関東・甲信越地方に雨を降らせている低気圧。明日朝、もしくは午前中一杯まで雨が続きそうです。 今回は関東地方沖を通過後、発達はすれどさほど強力にはならないみた…

まだ早過ぎるよ・・・

作曲家の宮川泰さんが、今日心不全で亡くなったそうです。まだ75歳だったそうです。 やはり、ここのところの寒暖の差が激しかったせいでしょうか?寒暖の差が激しいって、身体にかなりの負担がかかるんですよね。 ただでさえ木の目時って、循環器系の病気が…

F-1 マレーシアGP

F-1 マレーシアGP。ルノーのワンツーフィニッシュとなりましたね。 3位にはバトン。ワークスホンダとしては、38年ぶりになるそうです。僕が生まれた頃の話ですね(笑)。 注目のアグリ・ホンダは、琢磨君が14位完走。出井くんは、残念ながらリタイアとなって…

とんだ1日でした(泣)

昨日自分で低気圧の被害の事を書いておいて、その被害?にあってしまいましたよ(泣)。 今日は、恒例の横浜行きの日。206の車検が間に合わず、電車で行ってきたんです。横浜での用事は無事に終了し、食事をしようと、某ファミレスに入ったんです。 通常のメ…

また爆弾低気圧か?

明日の天気、またもや爆弾低気圧か?と、思わず考えてしまいます。 関東地方南岸を通過する発達中の低気圧と、北海道西にある、これまた発達中の低気圧。この2つの低気圧が1つになって、北海道沖で猛烈に発達しそうです。 先日の低気圧の時は、関東地方が中…

いやはや・・・

NHKの気象情報では触れられていませんでしたが、今回の低気圧は爆弾低気圧と言っても過言ではなさそうですね。 僕の住んでいるあたりでは、うっかりすると去年の台風より風が強かったですよ(泣)。 僕は、1日の半分ほど外で仕事をします。今日はあまりの強…

爆弾低気圧か?

現在、関東地方には発達中の低気圧が接近中です。 僕の住んでいるあたりでも、夕方16時頃から、風が強くなってきています。 写真は、16時45分頃の気圧の様子です。G-SHOCK DW-6700(今は絶版です)による計測です。上部の3つの窓のうち、真ん中が気圧の変化…

ファイナル・ファンタジー 12

いよいよ明日、ファイナル・ファンタジー 12が発売となります。 最後に僕がプレイした、FF 9の発売が'00年でしたから、実に6年ぶりのFFですね。 10は故あって。11はオンラインでしたので、プレイしていません。 今回発売される12は、今までのシリーズと違い…

三寒四温

三寒四温。良く、この時期に使われる言葉ですね。 でもここ最近は、この「三寒四温」と言う言葉が当てはまりません。1日暖かくて、1日寒い。これを、毎日繰り返している様でした。 それが、いよいよ明日あたりから、暖かい日の方が多くなって来そうです。 今…

F-1 バーレーンGP

F-1 バーレーン GP、ルノーのアロンソが優勝しましたね。2位にはフェラーリのミハエル・シューマッハー、3位にはマクラーレンのライコネンでした。 ホンダ勢は、バトンの4位が最高位。バリチェッロが15位、我等が琢磨君は18位完走となりました。 アグリ・ホ…

ポケットメイト 野球ゲーム

ポケットメイト 野球ゲーム 今日は所用があって、大宮方面に行ってきました。大宮ならば、いろいろ探し物も見つかる事が多いんです。 Mac関連の事も気になるので(Power PCからintelに変わったしね)ソフマップに寄って来たんです。 今使用している、OS 9用…

F-14 トムキャット

米軍艦載機、F-14 トムキャットって、今期限りで退役するんですね。知りませんでしたよ(泣)。 いつも見に行っている、I氏のブログを読むまで全然知りませんでした。 こういった軍事情報、どこで仕入れて来るんでしょうね?ごく普通にニュースサイト(僕は…

F-1 バーレーンGP開幕!

いよいよ、今年のF-1が開幕となりました。今回のストーブリーグほど、やきもきしたシーズンはありませんでしたね(笑)。 通常ならば、僕はモータースポーツ情報(特にF-1)に関しては、報道管制となります。でもさすがに今回だけは、見てしまいましたよ、あ…

ポーション

FFシリーズ ポーション 僕は、好きで良くRPG(ロケット弾では無い方ね 笑)で遊ぶんですが、その良く遊ぶシリーズ。ファイナル・ファンタジーシリーズで、回復薬として有名な「ポーション」がドリンク剤?で、サントリーから発売されました。 新し物好きの僕…

206の車検

206

今日APRから、車検の見積もりの連絡がありました。 のべの金額が、21万円ほどになるとの事。これは、かなりショッキングな出来事でした。 通常ならば(APRのH氏の話)、13~4万円くらいで収まるはずでした。去年分の僕のサイトの車検の金額に、リサイ…

シビック Type R その2

先日の日記に書いたシビック Type Rに、どうやらホッテストバージョンがあるみたいです。その名も「Type RR」 3ドア(のみか?)のType Rの快適装備、エアコンやオーディオ。そして、各インシュレーター等が省かれて、かなりの軽量化されているらしいとの事…

WRC メキシコラリー

WRC メキシコラリー、シトロエン(クロノス)のローブが勝ちました。グロンホルムは、惜しくも8位。それでもまぁ、ポイント圏内でしたので、まぁいいでしょう。 今回は、スバルのソルベルグがなかなか良い調子でしたから、どうかな?と思っていました。 各SS…

GABANのポテトチップ

GABANポテトチップス 今日買い物にいったスーパーで、こんなポテトチップを見つけました。「GABAN POTATO CHIPS あらびきブラックペッパー」 僕はこの「GABAN」の胡椒が大好きなので、食卓でも良く使います。その「GABAN」から、ポテトチップが登場。これは…

2回目の車検

206

僕の206に、2回目の車検がやってきました。前回取ってから、もう2年かぁ・・・早いなぁ。 前回車検を取った時は、最大のトラブルの真っ最中の時でした。 3年かかって潰せなかったトラブル、なんとか車検前にクリアしたいという、僕とAPRのみなさんの願い…

ベルノ店で軽自動車

今朝入った新聞広告に、ホンダベルノ店のものが入りました。206乗りなのに、大のホンダファンでもある僕は(笑)、早速広告を取り出して、見てみました。 3月からホンダ系ディーラー、ベルノ・プリモ・クリオ全店で、全ての車種が買えるようになったのは知っ…

スズキ、WRC参戦!

兼ねてから噂のあった、スズキのWRC参戦の話。いよいよ公式発表となりました。 前々から参戦するんだろう・・・とは思っていましたが、2007年から参戦とは。思っていたより、早かったような気がします。 WRカーに選ばれたのは、フィアットと共同開発した「SX…